豊平峡ダムについて

DAM

本日の運行

2024.04.27(土)

電気バス

5月1日(水)オープン予定

リフトカー

運行終了

駐車場混雑状況

待ちなし

豊平峡は、豊平川の治水である豊平峡ダムを中心に湖と緑が織りなす雄大な自然の景観美あふれる、札幌有数のレジャー・スポットです。特に紅葉の季節は美しく、林野庁の「水源の森100選」や「ダム湖100選」にも選定されました。
流域の都市、札幌市の由来は、豊平川がアイヌの人々に「乾いた大きな川」を意味する「サッポロ・ペツ」と呼ばれ、ここから「札幌」という地名となりました。札幌市の給水需要は豊平川によって98%もカバーされています。

ダムまめ知識コーナー

Q.

豊平峡ダムはいつできたの?

A.

豊平峡ダムは1967年(昭和42)着工、
1972年(昭和47)10月に多目的ダムとして完成しました。

Q.

豊平峡ダムは何のためにあるの?

A.

1.水害から札幌市を守ります。
雨がふるとダム上流の川の水を一時的に止め、下流の豊平川へ流れる水を少なくします。

2.ダムの水を使って発電しています。
豊平峡ダムから、豊平峡発電所まで水を送り、二酸化炭素を使わない水力発電をしています。最大出力は5万kwです。

3.ダムの水は飲料水として使用されています。
春の雪どけの水や、秋の台風での雨水を貯水し、一年中、飲み水を絶やさないよう調節しています。

Q.

豊平峡ダムの高さはどのくらいなの?

A.

堤長305m堤高102.5m(ビルに例えると34階位)になります。

Q.

何が全国初なの?

A.

岩盤斜面に対する迂回路として、「カムイ・ニセイ橋」が平成20年4月登場!
カムイ・ニセイとは、アイヌ語で「神の・絶壁」という意味で豊平峡のことを言います。
橋の特徴は、魚の背びれ(フィンバック)の様な壁が両側についています。また、片側から張り出して、橋の 重さをダムで支えていません。そして、地震時にダムと橋がぶつからないような工夫がされています。この様な橋は、事例が少なくダム本体に橋梁を架設したのは全国で初となります。

近隣でみられる植物

5月上旬

アイヌタチツボスミ

アイヌタチツボスミ

エンレイソウ

エンレイソウ

エゾエンゴサク

エゾエンゴサク

フクジュソウ

フクジュソウ

カタクリ

カタクリ

キバナノアマナ

キバナノアマナ

ネコノメソウ

ネコノメソウ

シロバナノエンレイソウ

シロバナノエンレイソウ

5月中旬

エゾノリュウキンカ

エゾノリュウキンカ

エゾヤマザクラ

エゾヤマザクラ

フッキソウ

フッキソウ

ヒダカエンレイソウ

ヒダカエンレイソウ

キジムシロ

キジムシロ

オオタチツボスミレ

オオタチツボスミレ

ムラサキヤシオ

ムラサキヤシオ

ニリンソウ

ニリンソウ

6月中旬

クルマバソウ

クルマバソウ

ミヤママタタビ

ミヤママタタビ

タニウツギ

タニウツギ

シャク

シャク

6月下旬

チシマフウロ

チシマフウロ

エゾノハナシノブ

エゾノハナシノブ

カンチコウゾリナ

カンチコウゾリナ

サンカヨウ

サンカヨウ

7月上旬

ベニバナイチヤクソウ

ベニバナイチヤクソウ

イタチハギ

イタチハギ

キツリフネ

キツリフネ

7月中旬

エゾアジサイ

エゾアジサイ

ヒメジョオン

ヒメジョオン

キクバクワガタ

キクバクワガタ

クルマユリ

クルマユリ

オガラバナ

オガラバナ

ヤナギラン

ヤナギラン

7月下旬

エゾノレイジンソウ

エゾノレイジンソウ

ハクサンチドリ

ハクサンチドリ

キリンソウ

キリンソウ

ネジバナ

ネジバナ

ノビネチドリ

ノビネチドリ

オニシモツケ

オニシモツケ

ヤマハハコ

ヤマハハコ

サイハイラン

サイハイラン

8月上旬

ビロードモーズイカ

ビロードモーズイカ

クガイソウ

クガイソウ

オオウバユリ

オオウバユリ

タチギボウシ

タチギボウシ

8月中旬

エゾトリカブト

エゾトリカブト

オオマツヨイグサ

オオマツヨイグサ

ヤマハギ

ヤマハギ

ヨツバヒヨドリ

ヨツバヒヨドリ